fc2ブログ

バスルームの修理3

今日も暑かったですねーーーー。
22℃くらいでした。


さて、バスルームの修理ですが、
今日は朝からオーナーさんの所の従業員さんがやって来て一日働いてくれました。
ありがとう~

では、もう全部終わったかというと・・・・、




DSC02578_convert_20110428114859.jpg

天井に穴がも一つ増えました。


この際ついでなので、私の部屋のバスルームのパイプもお願いしました。
ここも数年前、修理をして貰い、1,2週間ほどで水漏れし、使わずに今まで来た所です。
よく考えるとひどいですね・・


開けてみてビックリ!
パイプの大きさが違い、つなぎ目が合っていないので水漏れしていたんですが、
それを隠す為に(?)ダンボール、新聞紙、軍手が詰めてありました!!!!!

ひどくない???





もう何が出てきても驚かないです・・。





br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

スポンサーサイト



バスルームの修理2

今日は一気に夏が来ました!!
26℃まで上がりましたね!
暑い~~~~。

昨日の業者さんに夫は文句タラタラだったのでもうやめてもらい、
今朝、頑張って一人で1階の天井に穴を開け、
パイプを探そうとしていましたが、



DSC02574_convert_20110427131649.jpg

この小さな穴を開けただけでギブアップ
しかもパイプは見えないそうです。
がっかりだねー

で、急遽MINEアパートメントホテルのオーナーさんに電話しました。
助けてー

オーナーさんは直ぐに来てくれて、一目見るなり、
場所が違うし、穴が小さすぎるよ(笑)
と言われ、夕方(私達の仕事のあと)人を1人連れてきてくれて、
あっと言う間に大きな穴を開けてくれました。

そして、昨日の業者さんが掃除してもパイプを取り替えても何も出てこなかったのに、
今日はちょっとやっただけでパイプから大量のゴミ(髪の毛)が出てくる出てくる!!
そりゃ水が流れないってー

しかも昨日の業者さんが取り付けてくれた新しいパイプもあまりにひどい(安いやつ?)ので、
明日もっと良いのに取り替えてあげるよ
と言って帰って行きました。



さすが、プロフェッショナル。



っていうか、最初からオーナーさんに頼めば良かったじゃん!
昨日の業者に払った分、丸々損したよね!!?
(イライラもしたし)
(余計な穴もあけたしね!!)

でもおかげでパイプを全部取り替えなくてすんだし、
安く済んでよかったです。
でも最初からオーナーさんに頼んでいれば天井に穴を開けずにすんだのでは・・????




・・・・済んだことなのでよしとしよう。

みなさんも頼む相手を間違えないようにして下さい。
(安くしようと思うとかえって高くつきます、この国は)




br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

バスルームの修理

今日も暑かったですね。
ダンスレッスンでちょっと動いただけで汗が出ました。


ニューヨークは古い建物が多いですが、
我が家も築100年くらいです。

(ちなみにMINEアパートメントホテルは新築です)

古いのは良いのですが、こういう建物って
パイプが古いんですよね。



DSC02572_convert_20110426113529.jpg

この2日間、バスルームの水つまりを直してもらうのに業者に来てもらっているのですが、
昨日、圧力をかけるだけでは水が流れず、今日はパイプの一部を取り替えました。
が、それでも直りません。

結局、1階から天井を開けて、パイプを全部取り替えなければならないのですが、
業者さんが言うには、天井を開けて、キッチンの戸棚もはずし、壁も壊さなければならないらしい。
ありえません!

よくよく聞くと、仕事はしているけどライセンスは持っていないらしい。
(ニューヨークにはよく居ますが・・)
はぁぁああ、夫でもコンストラクションのライセンスを持っていますよ!!!
(今回は大変そうだったので人に頼みました)

仕方が無いのでお金を払って今日は帰ってもらい、
(5時間ほど頑張ってもらったし)
MINEアパートメントホテルのオーナーさんに電話で状況を話してみました。
(オーナーさんはプロのコンストラクターです)
すると、直ぐに家に見に来てくれて、
(お向かいさんです)
天井を開けるだけで直ぐに直るよ。簡単簡単。
もし彼が出来なかったらまた声をかけて。

と、言ってくれました。

しかも金額も既に業者に払った金額ほど。
(しかも直っていない)




はじめからオーナーさんに頼めば良かった!!!
(でもオーナーさんにとってはあまりに小さな仕事なので悪いかしら?)


という訳で、今バスルームが使えない。






br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

動物園とエッグハント

今日は天気予報ははずれ(?)良いお天気でしたーー!
しかも20℃越え。暑いーーー。

フラッシング・メドウズ・コロナ・パークに行ってみました。
やはり昨日、あの雨の中、日系会でのお花見はあったようですね。
(でも行けないよぅ~)

DSC02548_convert_20110425114312.jpg

メリーゴーランドがあり、人が沢山居たので行ってみました。
そういえばあまりこちら側に来た事無かったな。


DSC02549_convert_20110425114504.jpg

牛がいる。
羊がいる。
馬がいる。
ラマもいる。

DSC02554_convert_20110425115258.jpg

今日はイースターなのでエッグハントをやっていました。
ジューイッシュの方々が沢山来ています!

DSC02552_convert_20110425115449.jpg

クイーンズ動物園でした。
ここにあったんですね!
隣のレストランには何度か来ていたけど、動物園があるの知らなかったです。
えええーーー

DSC02557_convert_20110425115715.jpg

熊もいた。



今度時間があるとき動物園に入ってみよう。
大人$8。
(園外からでも見える熊!)





br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

ライブコンサート

今日は折角のフラッシングメドウズコロナパークでお花見の予定でしたが、
朝から雨、雨、雨。
今週雨が多いです。
ああー、楽しみにしていたのにガッカリ。
仕方ありませんが。



DSC02516_convert_20110424114134.jpg

先日、夫の知り合いが歌を歌うというので、
ブルックリンの「ガラパゴス・アート・スペース」に行って来ました。
中は広くてバーラウンジもあり、2階席もあります。


DSC02515_convert_20110424114319.jpg

広いんだけど、狭いところにギューーーーっと若い人達がドンドン来て
ソファーはキューキュー。
丸いソファーテーブルがいくつかあり、周りは水なんです~。

しかも周りは飲む飲む!
歌っている最中もドンドンバーに行き、ガンガン飲んでいる。
若いわ~~~

中々楽しかったです。




DSC02542_convert_20110424114847.jpg

今日もキャンディはお昼寝中。
雨だとお外に行けないもんねー。



br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

凹んでいる時は

今日も良いお天気でした。

ここ数日ちょっと凹んでいました。
頑張っているのに空回り、みたいな。
まぁ新しい事を始めようと思ったらいろいろありますね。



気分が落ちている時はこれ。


DSC02510_convert_20110422105725.jpg

やはりアイスクリームでしょ!?
近所のスーパーでハーゲンダッツも大きいのも1つ$2.99でした!!!

ハーゲンダッツの大きさ、14oz( 414ml )ですよーーーー!!
安いーーー、美味しいーーー!!!
テンションUP!!

今週いっぱいのセールですよ~。




DSC02527_convert_20110422105840.jpg

あとはキャンディと遊んで癒されます。
さんざん遊んでもうおネム。


DSC02528_convert_20110422111227.jpg

なに食べてるの~?

あ、アイス食べてるの見つかった!



DSC02529_convert_20110422111422.jpg


でもまた寝た!

よっぽど眠いんだね。




br_decobanner_20101001132913.gif  ←おやすみ~~~。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

タイムズスクエアでボーリング

うーーん、ガソリンが高いですね!!
1ガロン$4越えています。
これは歩くしかないか??


先日、友達がボーリングの1ゲーム無料券があるというので、
タイムズスクエアにボーリングをしに行って来ました。
なんだかとても久しぶり!

DSC02278_convert_20110419113824.jpg

何処だろう~~とウロウロしていたら、この看板。
ああ、そういえばここよく通っていました。
このお兄さんはボーリングをしていたのね。


DSC02277_convert_20110419113933.jpg

中は広くて何部屋にも分かれています。
結構団体さん(?)が多い。
しかもこの中にグリルバーがあるので皆さん、
ボーリングをしながら飲みながら食べながら楽しんでいます。
いいですね!


後日、MINEアパートメントホテルのオーナーさんに
ボーリング出来ます?
って聞いたら、
パーフェクトはこの頃出来なくなった、と言われました。
ひえーー
さすがです。



BOWLMOR
222w 44th ST
212-680-0012



br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←GWまだお部屋の空きがございます!

この時期にいつも行っている

今日は良いお天気でしたが、風が強かったですねーー!
庭の木がワサワサ揺れていました。
昨夜の大雨嵐で桜は全部散っちゃったかと思いましたが、
まだまだ綺麗に咲いていました。


DSC02505_convert_20110418115658.jpg

今日はフラッシングのホームデポに行って来ました。
日曜日だった所為か、駐車場も満車。
この時期(春)はガーデニングやら大掃除やらいろいろやりたくなりますよね!


DSC02506_convert_20110418115951.jpg

私が買ったのはこちら。
お風呂場のタイルの目地が欠けてきたのでその修復に。
でも説明を見てみると、まずはきれいに掃除をしてから、とある。
・・・・・・明日、ガンバロー。




br_decobanner_20101001132913.gif  ←買っただけで満足しちゃった。


Mine Apartment Hotel NY  ←GWまだお部屋の空きがございます!!

さくら満開

あああーー、春ですねーーー。
ダンスの仕事に行くのに公園を横切っていくんですが、
桜(とチューリップ)が満開でしたーー!!

DSC02498_convert_20110415101447.jpg
奥の建物はUSオープンテニススタジアムです。

フラッシング・メドウズ・コロナ・パークでの桜花見は来週の週末なんですが、
桜はあと1週間もつのでしょうか???


DSC02501_convert_20110415101559.jpg

濃いピンクと普通のピンク、薄いピンクと3本並んでいます。
(何故ですか???)


(ここでお酒が飲めないのが残念ですねーーーー。)





DSC02467_convert_20110415102302.jpg

暑くなってきたのでキャンディをお風呂に入れ、
ヘアカットしてみました。
お耳のヘアも(長すぎてご飯トレイにどっぷり浸かっていたので)カット!


DSC02496_convert_20110415101716.jpg

う~~~ん、可愛い。



br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←GWまだお部屋の空きがございます。

Junior's Brooklyn

今日は私、新しいお仕事の初日の日でした!
おめでとーーー!!
あああーー、楽しかったです!!

今までダンス教師やアパートメントホテルマネージメント等で人と接する事が多いのですが、
つくづく人と会うのが好きなんだなーと思いました。
家に閉じこもるのも好きなんですが。


DSC02493_convert_20110413122338.jpg

ブルックリン美術館のあとは「Junior's」レストランに行って来ました!!!
ここはチーズケーキで有名で、他にもタイムズスクエアやグラセンの地下にもお店がありますね。
ブルックリンでのロケーションはブルックリンブリッジをずーーっと行った所です。


ティータイム時に行ったのですが、並んでいました・・。
すごいですね。しかも広いです。

チーズケーキは食べたいけど、まだお昼を食べていないのでガッツリ食べたい。
でも1人前はきっとムリ。
(っていうか太るしー)

店員さんに聞いたらシェアで良いとのことなのでBBQリブをオーダーしました。

DSC02486_convert_20110413122612.jpg
ビーツとピクルス

DSC02487_convert_20110413123055.jpg
サラダとパン

DSC02489_convert_20110413124504.jpg
やっぱりブルックリンラガー $4,25

DSC02490_convert_20110413124653.jpg
BBQリブ $21.95

お肉が2段になっています!!
ムリムリムリーーー、

2人で1ディッシュで十分です!!
(お肉半分お持ちかえりー)
デザートまではとても食べきれないのでテイクアウトにしました。



Junio's Brooklyn
386 Flatbush Av
718-852-5257



br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←GWお部屋の空きがございます!

日本からの電話

今朝、日本から1本の電話。
犬を一緒に旅行に連れて行きたいのだけど泊まれるか如何か?
とご質問されました。

今まではペットショップ(ペットホテル?)に預けていたんだけど、
今回の地震で心配なので小型犬を一緒に連れて行きたいとのこと。
勿論、検査も受けるし躾けも行き届いているから!と。

残念ですが、MINEアパートメントホテルはペット禁止なんです。
申し訳ありません。
今までも何軒かお問い合わせをいただいているんですが、
こればっかりは私ではどうしようもありません。
うちにも犬(キャンディ)が居るので何とかしてあげたいのですが・・。


DSC02451_convert_20110412105656.jpg

置いていかれると寂しいですよね。
キャンディも窓からずーーーっと外を眺めています。
(外から帰って来るとき超可愛いです!)


DSC02462_convert_20110412110321.jpg

もしくは階段の上から誰かの帰りを待っています。
(玄関まで出迎えてくれない時は大概ここに居ます。ちょっと寂しーー)

お客様、ホテル見つかったかなーーー、と朝食を食べながら思っていると、
同じ方から2時間半後にまたお電話が・・!

同じ質問をされましたので、まだ見つかっていなかったんですね・・。
見つかると良いですね・・。
(犬だけ家に来る?←いやいやいやムリだなー)




br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←GWまだお部屋の空きがございます!

ブルックリン美術館

今日の天気予報の予想は雨でしたが、降りませんでした。
いろいろなイベントがあったので良かったですね。


DSC02474_convert_20110411112328.jpg

フラッシングの家の近くの桜は満開でした。
MINEアパートメントホテルの近くのフラッシング・メドウズ・コロナ・パークでは如何だろう?
23日(土)、ニューヨーク日系人会でここでお花見がありますね。
去年は数百人訪れたそうですが、今年も大勢来るんでしょうね。
(去年は仕事でしたが、今年は行けたら行こうと思っています)



DSC02483_convert_20110411112847.jpg

今日はブルックリン美術館に行って来ました!
詳しくはこちら。

http://www.brooklynmuseum.org/visit/

去年からやっていた「ノーマン・ロックウェル」の展示が今日までだったんです。
(危ない所でした・・)

NormanRockwell-69_8_428.jpg
写真はお借りしました。

今回の展示は写真と比べてあって、とっても興味深かったです。
今度は「ノーマン・ロックウェル美術館」に行きたい!!!


DSC02480_convert_20110411112952.jpg

ブルックリン美術館にも桜があるんですが、
あまり咲いていません・・・。
まだ蕾?

隣の「ブルックリン・ボタニカル・ガーデン」の「サクラ祭り」は
4月30日、5月1日なのでやはりその頃が見ごろなんでしょうか?





br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←GWまだお部屋の空きがございます!!

イベントあちこち

今日は暖かくてとーーーーっても良いお天気でした!

夕方6時ごろ地下鉄に大勢の(ゴッツイ)アメリカ人がいたので何かと思ったら、
みなさんメッツ球場で降りていきました。
そういえば今日も試合がありますね
ちなみにヤンキースとの試合のチケットをネットで買おうと思ったら、
売り切れていました。
ガーーン。
ま、一番安いチケットなので他の高いチケットはまだあるのかもしれませんが、
一番安くても他の試合より高いので、手が出ません・・・。
やっぱりすごい人気なんですね。



japanlogosmall.jpg

ジャズクラブの「ブルー・ノート」が18日、19日の2日間、
ジャズベネフィット・フォー・ジャパン」を開催します。
詳しくはこちら。

http://www.bluenote.net/newyork/index.shtml


他にも今日は、先日お知らせしたジャパンソサエティ主催の
コンサート・フォー・ジャパン」をやっていますね。
こちらは12時間ライブ&終日イベントでした。
ネットでも配信されていましたので見ている方は大勢居るかもしれませんね。




br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←GWまだお部屋がございます!!


よく寝る子

春になり、ポカポカしています。
(でも夜はまだヒーターが入っていますが・・)


キャンディはよく寝ています。
今日もお部屋に入ってきて私のベッドでウトウト。

DSC02433_convert_20110408123520.jpg

この無防備にごろんとなっているのがまた可愛いです。


キャンディ、起きて~~!

んん??


DSC02430_convert_20110408123807.jpg

ブハーーーー!!

寝癖がについてるヨーー!!
でも可愛い。←親ばか。






br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

シティーフィールドでの野球

今日は良いお天気でした。
桜の花も3分咲きくらいでした。
MINEアパートメントホテルの近くにある「フラッシング・メドウズ・コロナ・パーク
の桜ももう直ぐ咲きそうですねーーー。


DSC01707_convert_20110407121412.jpg

フラッシング・メドウズ・コロナ・パークといえば、シティーフィールドがありますが、
こちら、開幕戦がもう直ぐです。
メッツには五十嵐投手が居るんですね!

日本人が居るチームとの対戦(とヤンキース)のスケジュールを載せておきます。



試合日 開始時間 対戦チーム
4/8 (金) 4:10 PM ワシントン・ナショナルズ(開幕戦)
5/6 (金) 7:10 PM ロサンゼルス・ドジャース(黒田投手)
5/7 (土) 7:10 PM ロサンゼルス・ドジャース(黒田投手)
5/8 (日) 1:10 PM ロサンゼルス・ドジャース(黒田投手)
6/17 (金) 7:10 PM ロサンゼルス・エンゼルス(高橋尚投手)
6/18 (土) 7:10 PM ロサンゼルス・エンゼルス(高橋尚投手)
6/19 (日) 1:10 PM ロサンゼルス・エンゼルス(高橋尚投手)
6/21 (火) 7:10 PM オークランド・アスレチックス(松井秀選手)
6/22 (水) 7:10 PM オークランド・アスレチックス(松井秀選手)
6/23 (木) 1:10 PM オークランド・アスレチックス(松井秀選手)
7/1 (金) 7:10 PM ニューヨーク・ヤンキース
7/2 (土) 4:10 PM ニューヨーク・ヤンキース
7/3 (日) 1:10 PM ニューヨーク・ヤンキース
8/19 (金) 7:10 PM ミルウォーキー・ブルワーズ(斎藤隆投手)
8/20 (土) 7:10 PM ミルウォーキー・ブルワーズ(斎藤隆投手)
8/21 (日) 1:10 PM ミルウォーキー・ブルワーズ(斎藤隆投手)
9/9 (金) 7:10 PM シカゴ・カブス(福留選手)
9/10 (土) 1:10 PM シカゴ・カブス(福留選手)
9/11 (日) 1:10 PM シカゴ・カブス(福留選手)


詳しい事はこちら。
http://newyork.mets.mlb.com/index.jsp?c_id=nym

そういえば去年は2回ほど観に行きました。
今年は何回観に行けるかな?



br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

週末のブランチに

今日はちょっと雨が降りました。
でも、昼過ぎには晴れていましたね。
これで一気に花が咲きそうですね。


先週末、ロウアーイーストサイドの「クリントンストリート・ベーキング」に行ってみました。
ここはいつも通るたびに長い行列が出来ています。

DSC02428_convert_20110406114935.jpg

でも今回入ってみると、外に並んでいる人が居なかったので中に入ってみると、
「1時間待ちです」
私は待つ気満々でしたが(だってそのために来たんだしーーー)
夫の「待つのは嫌」
のひと言で、隣のタイレストランに入りました。
(どんなけお腹が空いていたんだって話ですよね?)


DSC02427_convert_20110406115109.jpg
グリーンカレー $7

美味しかったし、安くついたけどーーー、
クリントンストリート・ベーキングのパンケーキ食べたかったんだよねー。



DSC02409_convert_20110406115222.jpg

ムキーーーー!!
次回は絶対パンケーキ食べに行くぞーー。





br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

DOUGHNUT PLANT

ここ数日10℃を越えましたね。
でもまだ花は咲いていません。
もう直ぐ桜は咲くかな~~。


チェルシーに新しく出来た、話題のドーナツ屋に行って来ました。
DOUGHNUT PLANT」です。

DSC02419_convert_20110405112245.jpg

混んでいますー!
チェルシーホテルの隣にあります。


DSC02421_convert_20110405112516.jpg

みなさん、バシャバシャ写真を撮っています。
可愛いクッションですよね。


DSC02429_convert_20110405112832.jpg

友達の家が近いので、お持ち帰りにして友達の家で食べました。
チョコレート、ストロベリー、ブラックベリーです。
大きいので食べきれるか不安でしたが、モチモチフアフアであっと言う間に完食。
美味しいです。



DSC02398_convert_20110405112947.jpg

お、キャンディもおりこうさんに待っています。
おやつは美味しいよね~~~~。




br_decobanner_20101001132913.gif  ←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

プロフィール

yukari

Author:yukari
こんにちは。yukariです。
NYに来て7年。
本職はダンサーです。
アパートメントホテルの
管理人をしています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お小遣いを稼ごう