fc2ブログ

あっという間の出来事

ニューヨークでは、様々な車を見かけます。
オープンカーとか、クラッシックカー。
この頃天気がいいので、バイクも多くなってきています。

先日、ハイウエイを走っていたら、後ろからすごい爆音。
何だろう?と思っていたら、


DSC04579_convert_20090630233644.jpg
こちら。
レーシングカー?
ドライバー、フルメットかぶっています。

ああーっという間に駆け抜けて行きました。



  ←楽しい所です、NY。

Mine Apartment Hotel NY  ←遊びに来ませんか?

スポンサーサイト



タイムズスクエアとハンバーガー

昨日はその後、タイムズスクエアに行って来ました。
ニュースでも言っていた通り、ブロードウエイが歩行者天国になり、
イスが置いてあります。


DSC04608_convert_20090630012916.jpg

でも競争率高し。
空いていないよーん。

DSC04611_convert_20090630033848.jpg
お決まりで、チケッツに座ってみました。
それにしても人人人。

DSC04631_convert_20090630035840.jpg
お腹が空いたので、近くのハンバーガー屋さんに行きました。
季節がいいので、外で食べている人もいっぱい。
席は満席。


DSC04619_convert_20090630040509.jpg
中はこんな感じ。
前はお肉屋さんだったのでしょうか?

20分ほど待って、やっと着席。

DSC04621_convert_20090630041121.jpg
まずは、ビール。

DSC04626_convert_20090630041855.jpg
ハウスバーガー $14.95


DSC04628_convert_20090630042351.jpg
チェダーチーズとベーコンのバーガー $14.95
ベーコンカリカリ、バーガーはジューシー。
でも、デッカイ!!


どれくらいデカイかというと、

DSC04630_convert_20090630043000.jpg
高い! 持てないだろ?!


お隣に座ったアメリカンは、ビールにオニオンリング、
それにこのバーガーをギューーっと押しつぶしてかぶりついていました。

ああ、せめて付け合わせがサラダだと良いのに。



5 NAPKIN BURGER
630 9th Ave
212-757-2277



  ←今日も食べ過ぎたー。

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

チェルシー

昨日は良いお天気!
ゲイパレードがマンハッタンでありました。

が、私は仕事で行けず。残~念。

仕方が無いので、チェルシーの8アベ辺りをウロウロしてみました。
ここは、ゲイスポットとして有名なんです。

すると、やっぱりパレードの格好をしたお姉さん(お兄さん?)、
レインボーフラッグが至る所に掲げられています。



DSC04582_convert_20090630002954.jpg
ああ、盛大なパレードだったんだろうなぁ。
見たかったな。

DSC04589_convert_20090630003621.jpg
道を歩いていても、男同士で手を繋いでいる方が沢山います。

DSC04591_convert_20090630004020.jpg
こんなお店も。

DSC04594_convert_20090630004656.jpg
何処のレストランもレインボーフラッグを掲げていて、
お客さんでいーーーーーーっぱいです。
(写真だと暗くて見えませんねー)

それにしてもマッチョです!!!


  ←ここ界隈は何時でもこんな感じ。

Mine Apartment Hotel NY  ←そういえばヨウヘイ君は元気かな?

いざかや??

先日、ちょっと気になっていたレストランに行って見ました。
どう気になっていたかというと、明らかにコリアンレストランなのですが、名前が
「いざかや」
なんです。


040_convert_20090629004506.jpg
正確には「IZAKAYA KAN」
周りがハングルばかりの中、ひらがなが目立ちます。

それにしても、ここはLIRRのブロードウエイ駅の近くなんですが、
コリアンタウンと化していますね!
新しく出来るお店が全部(と言っていいほど)韓国です。


026_convert_20090629005039.jpg
メニューを見てもよく分からない。
しかもちょっとお値段高め。居酒屋なのにー。

とりあえず、ビールを頼み悩んでいると、
店長さんらしき方がメニューの説明に来てくれました。

ジャパニーズヌードルは「うどん」で、
ジャパニーズフィッシュは「めざし」
ジャパニーズパンケーキは「お好み焼き」でした。
他のちょっと高めのやつは韓国のナベで、2人分はあるとの事。

やっぱり量が多いのね。


032_convert_20090629005305.jpg
「いざかや」と言ってもここはコリアンレストラン、
サイドディッシュが出ます。


034_convert_20090629005549.jpg
肉とシーフードのお好み焼き
デカイ!

036_convert_20090629005828.jpg
うな丼

食べて飲んでいるうちに、外は土砂降りの大雨!おまけに雷!!
しかも時間が早かったので、お客は私達だけ。
ああ、帰れなーい。

でも先ほどの店員さんが「傘をお貸ししましょうか?」
とか色々話しかけてくれます。
んーーー、よく見ればいい男。

ちょっと気分が良くなって、またまたビールを頼む私。
(おじさんの気持ちが分かるわー)



037_convert_20090629010201.jpg
すると、コーンをくれました。
サービス?

027_convert_20090629010551.jpg
30分ほどすると、他のお客も次々来たし、
雨もすっかり止んだので帰りました。
(みんなナベをオーダーしていたなー。今度チャレンジしようかな?)

042_convert_20090629011028.jpg
この日は、この後の夕焼けがムッチャ綺麗でした!




  ←サービスが良いと美味しく感じますよね。

Mine Apartment Hotel NY  ←でも量が多すぎると思うのですが・・。太るーーー!

ありえない出来事

日本とニューヨークでは比べちゃいけない、
と思いつつ、ついついありえないだろ!と思うことがよくあります。

頼んでおいた修理の人が時間道理に来ないは基本として、
仕事を休んで待っていてもその日に来ない、来ても何もしない、
今日は道具が無いから出来ないとか、言い訳ばかり。

今、家でネットをタイムワーナーに頼んでいるのですが、
(たぶん)最初に入力した人が家の住所を間違えたんですね。
で、請求書が何度も何度もお向かいさん家に行く。
(ちなみにアパートメントハウスのオーナーさん家です)

で、毎月オーナーさんが家に請求書を持って来てくれていたんですが、
流石に悪く、住所訂正を何度も電話でしたんです。

何度も何度もです。
何故って、何度言っても訂正されないからです。

で、ついこの前も電話で住所が違うことを電話で言ったのですが、
カスタマーサービスが切れて(逆切れ?)電話を切ったんですが、
昨日から、ネットが繋がらなかったんです。

そう、サービスが切られていたんです。

「請求書の住所が違うので、訂正お願いします」

「住所は何処になっていますか?」

「向かいの家です」

「じゃ、サービスを切ればいいんですね!」

「そうじゃなくて、住所を訂正して欲しいんです!」





・・・難しい事言っていますか?

という訳で、まったく訳が分からずネットが繋がりませんでした。


今日朝、ずーーーーーーーーーっと電話をしてやっと、繋げてもらいました。
はぁーーーーーー。




  ←変わらずポチっとして下さった方、ありがとうございます。

Mine Apartment Hotel NY  ←今週末はゲイパレードですね!

すごく高い!

フラッシングのクイーンズクロッシングの地下にギャラリーがあるのですが、
(前は普通のお店でしたが新しく出来ていた)
ちょっと面白かった一枚。


DSC04521_convert_20090627125821.jpg
「マネー拾い」

よく見ると日本のお金もありました。
でもこれ、$5000!!(50万?高~)
他の作品も100万円するのがずらり。


・・・。
私も何か作りたくなりました。




  ←有名なんですか?

Mine Apartment Hotel NY  ←アートて分からないーーー。

やっと晴れたので

実は昨日、友達と家で朝まで飲んでいたんです。
楽しかったーーー!!
2人で1.5ℓのワイン空けちゃいましたよ。
起きるの辛かったー。




今日は久々に良いお天気でした!!

ダンスレッスンに行く途中、シティフィールド(メッツ球場)の近くを通るのですが、
昼間から、広ーーーーーい駐車場が満車状態でした!
公園のハーバーにも沢山の車が来ていていました!

でも今日、木曜日ですよね?
お仕事は何をされている方たちなのでしょう?
不思議だな~



  ←写真がアップ出来ません!なぜ?なぜ?なぜ???

Mine Apartment Hotel NY  ←今度、野球見に行ってみよう。

紅茶が美味しい

昨日は友達と、フラッシング駅近くにある「ローズハウス」
でランチを頂きました。

前回行った時は満席状態でしたが、平日昼間、雨が降っていることもあり、
結構空いていました。


DSC04513_convert_20090625222457.jpg
隣のラーメン屋さんとは別空間です。

DSC04512_convert_20090625223120.jpg
今はカレーセットがあるようなので、$15
それをオーダーしました。

DSC04514_convert_20090625223550.jpg
メニューの中から好きな飲み物が選べます。
私達が選んだのはフルーツティ。
紅茶の中に果物が入っています。

でも、このフルーツティだけで$9するので、
カレーのセットはすごいお得感。

DSC04516_convert_20090625224514.jpg
美味しーーーーーい!!!
甘くてちょっとすっぱくて美味しい!!

DSC04517_convert_20090625225054.jpg
カレー

DSC04519_convert_20090625225852.jpg
フルーツ付き。バラの花びら付き。



後から来た男性2人。なんか違うランチメニューがきていました。
メニューにはそんなの無かったですけど?
常連さんにならなきゃ出てこない裏メニューなのかしら??



  ←フルーツティーお勧めです。

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもお勧め。

犯人は誰だ!

私、家庭菜園をしています。
ここ数日の雨でグングン大きくなり、トマトももう直ぐ食べられるかなーー?
なんて楽しみにしていた所、昨日見たら、

無い。


3つ4つ、大きなのが無くなっている。
何故?誰?(もしくは何?)
楽しみにしていたのに、ガッカリ。

でもまだ実がなっているし、取られちゃったもんは仕方がない。



で、今日、朝起きて、庭にでてみると、

わーー、
リスがトマトを口にくわえて逃げるのを目撃!
あっという間だったので、写真はありません。


やはり、リスだったのね。
うううううう。どうすればいいのでしょう?

007_convert_20090625002258.jpg
キュウリ、でかーーーい!!

009_convert_20090625002906.jpg
みんな大きくなった。


おまけ。
001_convert_20090625003430.jpg

家の裏庭。

どう?いけてる?




  ←いけてると思った方も、そうでない方もポチっとお願い!

Mine Apartment Hotel NY

バーガー

今日、昼間は良い天気でした!
(夜に雨が降ったけど)

レッスンが終わって、小腹が空いたので、
「今日こそ、せたがやラーメンを食べるぞ!」
と意気込んで行ってみましたが、クローズ。
何故ーーー????

ちょうど、3:30から1時間の昼休みでした。
時刻を見ると3:32。あああーーー!!

1時間ブラブラするのも癪なので、バーガー屋さんに行っちゃいました。
「BEST BERGER」です。


011_convert_20090624090128.jpg
フラッシングの駅前。

003_convert_20090624092003.jpg
メニューはシンプル。
セットはソーダとポテト付き。
今の時間だと1番と2番が割引。
10時以降だと全品割引だそうです。
夜遅くまでやっています。

006_convert_20090624092406.jpg
チキンバーガー $3.99
ジューシーで美味しいです。

007_convert_20090624094201.jpg
ダブルチーズバーガー、セットで$4.99
注文してから出来るのを待ちます。

005_convert_20090624094955.jpg
ポテト多すぎ。
でもたまに食べたくなりますよね。

004_convert_20090624104127.jpg
カードも貰っちゃいました。


いきなり、警官が入ってきてトイレに直行。
でもここ、トイレに入るのにパスワードがいるんですよ。
近くの若者8人くらいが警官に教えてあげていました。
おもろ~



  ←ポチっと押して頂くと喜びます。

Mine Apartment Hotel NY  ←ありがとうございます

ビジネスランチ

今日は予定が何も無かったので、夫のビジネスランチについて行きました。
(まあ、私も知っている方なので)
リトルネックのチャイニーズレストランです。


001_convert_20090623115234.jpg

1時に待ち合わせで、相手が来ない。
うーーん、暇なので何を食べようかなー、でも飲茶はこの前食べたしなー
とメニューを見ながら待つこと10分で彼は現れました。

彼は私を見るなり、
「ビール飲むよね?日本のビール買って来る」
と隣のスーパーに買いに行っちゃいました。
早いなー


005_convert_20090623121013.jpg
このレストランにもビール置いてあるんですが、
思いっきり持ち込みですね。




しかもランチで飲茶の時間ですが、ディナーのメニューを持ってこさせ、
オーダーしていました。
やるなー

006_convert_20090623122804.jpg
クラム

007_convert_20090623124159.jpg
チャイニーズブロッコリー

私はまったく分からない話を2人でしているので、
ひたすら食べて飲んでいました。

010_convert_20090623125417.jpg


009_convert_20090623131052.jpg
これは何ですか?


それにしても彼、よくしゃべるしゃべるしゃべる。
もう、弾丸のようにずーーーーっと、しゃべっています。

食べて飲んで、お腹いっぱいになって、
コーヒーを飲んで、お会計をしてもらってからも(ご馳走様です!)
話が止まらず・・・・。

男の人もこんなにしゃべるんですねーーー。スゲー
お店を出たのが4時でした。

3時間、居たんですね・・・・・・。
美味しかったけど、無言で居たので、
ちょっと辛かったわ。




  ←ここんとこ、食べすぎでしょ!

Mine Apartment Hotel NY  ←あれ?ダイエットは??

近くて安くて色々選べる

今日のニューヨークも雨が降ったり止んだりでしたねーーー!!
いつになったらカラッとスカッと晴れるのでしょうか?

橋の上から見た今日のマンハッタンはこんな感じ。
曇ってますーーー!

002_convert_20090622104726.jpg


あ、今日は父の日ですね。
お父さん、いつもありがとう。

という訳で、仕事の後、夕食を食べに出かけたのですが、
今日は何処も込んでいる。(今までの経験上)

なのでまたまた家の近くに行って来ました。

029_convert_20090622110722.jpg

こちら、気になっていたお店。
新しく出来たようですが、いつ見ても大勢の人が居ます。
「アジアン・グルメ」珍味軒です。(やばそうな名前)


016_convert_20090622121657.jpg
まずはビール。
うーん、いっぱいメニューがあって迷うー。
日本料理、タイ、マレーシア、ベトナム、中国料理です。
(あら、韓国は無いのねー)

022_convert_20090622112944.jpg
春巻き$3.95

025_convert_20090622114315.jpg
マンゴーシュリンプ$10.95
ピリ辛、美味しい!

023_convert_20090622120002.jpg
セサミビーフ$9.95
美味しい!
しかも皿がデカイ!量多い!!

028_convert_20090622122819.jpg
パッションフルーツスムージー$3.5


ここ、安いのに量が多くてムチャ美味しい!!
食べきれなくて、お持ち帰りしちゃいました。



019_convert_20090622124316.jpg

ここは、MINEアパートメントホテルから歩いて直ぐです。
ランチは$5.75 

安くて近くて美味しいので、また来ます。
今度は日本料理に挑戦してみよう。




珍味軒
5711 Main Street、Flushing
718-321-2226



  ←久々にこのお店でテレビ見ちゃった。

Mine Apartment Hotel NY  ←やっぱりテレビが見れるっていいね。(考え中)

何故こんなにも雨ばかり

今日はパーティーでした。
いつも通り最初にグループレッスンをしてその後、2時間ほどパーティー。
沢山の方に来て頂き、良かったです。
ああー、もっと英語勉強しなくちゃなー。


その後、フラッシングに新しくオープンした「せたがやラーメン」
で、ラーメンを食べようと、車で出発しましたが、あまりの大雨で断念。

今年、雨多すぎじゃないですか???

でも何か食べたかったので、駅前だとパーキングが無いので、
家の近くのコリアンレストランに行って来ました。


017_convert_20090621133511.jpg
「食客」です。
入り口に韓国の旗がどーーーーんと張られています。
韓国人は自分の国が大好きですね。

中に入ると、何だかホッとするような雰囲気。
なんだろう?日本の居酒屋さんに入ったような気になりました。

何故だか考えてみるに、
店に入ったとたんに
「アニョハセヨー!」
と、店員全員に大声で言われる。
日本で言う所の「いらっしゃいませー」ですね。
店員が若い。
ひざまずいてオーダーを取る。
それと何より、メニューの書き方。

007_convert_20090621222244.jpg


まったく読めませんが。




005_convert_20090621214219.jpg
いきなり火をつけて目玉焼きを作るので「何事?」
と思ったら、サイドディッシュでした。
コリアンレストランでこのサイドディッシュは初めてだよ。

008_convert_20090621220259.jpg
こちらもサイドディッシュ

周りを見ると、コリアンの皆さん大ーーきな鍋??とかBBQ?とか食べています。
でも量多すぎ、鍋大き過ぎでしょ!!
絶対あんなの食べきれない!!!!と思ったので
普通にチゲとビビンバにしちゃいました。

でも「スペシャル」とあったので、何がスペシャルなのか店員さんに聞いても、
「・・・!」
店員さん、話そうとするも言葉が出てこない。
で、向こうに行っちゃいました。

英語分からなさ過ぎでしょ!
他の方が説明に来てくれましたよ。

010_convert_20090621223957.jpg
キムチチゲ。$10.99
ご飯とキムチも来た。

011_convert_20090621225530.jpg
スペシャルビビンバ$15.99

普通ですみません。
でもでも、ちょっとラーメン食べに行こう!と思ってラフな格好で出てきて、
この後仕事があるので時間が無いし、飲めないので、こんなもんでしょ。
ちなみに時刻は6時半くらい。

013_convert_20090621231049.jpg
卵がきた。

結構辛くてヒーヒー言いながらも頑張って食べた。
お腹いっぱい。でもまだ来た。しかも揚げ物。

014_convert_20090621232736.jpg
ドン!

ここはいくつサイドディッシュが来るんでしょう?
もう無理、食べられなーい!

で、ふと見ると、運んできてくれた彼に見覚えがある。
向こうも思ったようでじーーーーーーっと見つめあい・・・
「あーー、一緒の学校だった・・・」

そうでした。初日の語学学校で隣に座った人でした。
今彼は、大学付属に行っているとのこと。
私はそこから語学学校に行ったんですよ!


あー、お化粧していてよかった!
そこ?


006_convert_20090621234139.jpg
お腹を空かせて行きましょう。



食客
161-29 Crocheron Ave, Flushing
718-321-7770




  ←語学学校では私、有名人だったんですよ。なにしろ、日本人が私一人だけ!でしたから。

Mine Apartment Hotel NY  ←勉強するには良いですよー。日本人いないし、安全だし、静かだし。

飲茶

今日は晴れています!うれしーーーー!!

銀行に行く用事があったのでフラッシングに行って来ました。
12時前だったので、ちょっと飲茶をしてきました。

有名な「東麗宮大酒楼」です。


016_convert_20090620042416.jpg
メインストリートにドーーーンと建っています。

002_convert_20090620043646.jpg
角を曲がって入り口を入ると、こんなお知らせが。
「全品1.5ドル。週末2ドル」

なので、今日は全品1.5ドルです。
これは嬉しい。

早い時間にもかかわらず、テーブルはほとんど満席。
でも広いので、直ぐ通してくれました。

005_convert_20090620044947.jpg
茄子、大根もち、

006_convert_20090620052100.jpg
ビーフ

007_convert_20090620054212.jpg
シュリンプヌードル

008_convert_20090620055830.jpg
お粥、
ピータン入りとピーナッツ入りがあって、
今回はピーナッツにしてみました。
それにしてはいつも食べているのが一緒だな。
大勢で行った方が楽しいよね。

012_convert_20090620061734.jpg


ここはとても広いので、待ち時間が無いのが魅力的。
個室も大小色々あるんですよ。
(左側が個室。この上もあります)

私は何度か夜のパーティーに呼ばれて何度かここで踊ったことがあります。
ビールが飲み放題だったな。←えっ、感想これだけ?



東麗宮
37-02 Main Street, Flushing
718-888-9293


  ←フラッシングはレストランがいっぱいなんです。

Mine Apartment Hotel NY  ←次は何処にいこうかな?

雨です

今日は朝から雨ーー、ずーーっと雨ーーー。

こんな日は出歩くのも何なので、
運転免許の勉強しちゃっています。

昨日、友達に日本語で試験が受けられる場所を聞いたので、
俄然やる気が出てきました。
英語で勉強しててもサッパリ進まなかったのですが、
来週にはテストを受けに行く予定です。

仮免が取れたら、彼女が運転の仕方を教えてくれるって言うし、
嬉しいなー、やたーーー!!



002_convert_20090619070028.jpg
夫がなにやらキッチンで作っていました。
チーズとレモン入り。美味しいです。
簡単に作れるんですね、知らなかった。




  ←ポチっと応援お願いします。

Mine Apartment Hotel NY  ←ありがとうございます

テレビが問題

今日は晴れていましたが、ちょっと寒かったですね。

Tシャツ1枚で友達の家に遊びに行ったのですが、
ジャケット持って行けば良かったなー。


友達と2時間ほどお喋り。
ニューヨークに居ると色々ありますよねー。

今ある1つの問題は、テレビですが。

6月12日からテレビがデジタルになり、
全く見れなくなりました。あーーーもーーーー!!!
ケーブル代を払わなくては見れないそうです。
電話番号をネットで調べ、タイムワーナーに電話して、
いくら掛かるのか聞いてみたら、
テレビだけで25ドル位。
(今はネット代21ドルだけで契約しています)

テレビ見るのにこんなにお金がかかるの???
イヤーーー!!


011_convert_20090618123737.jpg
友達のお家がある61st駅近く。
地下鉄7ラインが左に見えます。(高架です)

ここはメキシカン、ラティーノが多く住んでいます。



  ←テレビをどうするか検討中。

Mine Apartment Hotel NY  ←おかげで毎日、日本のDVDを見ています。

今週の土曜日は

今度の土曜日、今ダンスのグループレッスンをさせて頂いている
POPPENHUSEN INSTITUTEでオープンハウスを開きます!!

11時から12時までがレッスンで、その後2時までがオープンハウスです!!!
パフォーマンスもしますのでお時間がある方は遊びに来てくださいね!

DSC04078_convert_20090617124108.jpg
こちら。ランドマークです。

DSC04084_convert_20090617124639.jpg
裏庭

バスで来られる方はQ65です。

お知らせでした~。

POPPENHUSEN INSTITUTE
114-04-14RD College Point




  ←お近くの皆さん来てくださーーい!!

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく

庭の野菜

このところ、ニューヨークではいい具合に雨が降ったので、
野菜たちがグングン伸びました。


DSC04345_convert_20090616233959.jpg
キュウリ、大きくなってきた!

DSC04346_convert_20090616234356.jpg
トマト。ちっちゃくて可愛いーー。

DSC04344_convert_20090616235105.jpg
シソ。大量になってます。
刻んでパスタにのっけて食べてみました。


  ←テレビ放送がデジタル化し、全く見れなくなりました。

Mine Apartment Hotel NY  ←がっかり

鉄板焼き

一昨日の問題の答えはこちら!(2,3こ前の記事です)


じゃーーーん、
DSC04230_convert_20090615003230.jpg
「BENIHANA」でした!
つい数ヶ月前にオーナーの青木さんがお亡くなりになりましたね。

DSC04234_convert_20090615004022.jpg
静かです。

DSC04235_convert_20090615004518.jpg
ここは、鉄板焼きのフロアと、普通の食事(寿司?)のフロアと2つあります。
勿論、鉄板焼きの方を選びました!

DSC04238_convert_20090615005111.jpg
店内はどんな感じかと言いますと、こんな感じ。

うわーーー、お子ちゃまばっかり!!!
かなーりうるさいです。
もうあちこちで叫び声や拍手や奇声が聞こえます。
あちこちで4回ほど誕生日ソングを聞きました。

マンハッタンのお店もこうなのでしょうか?
それともロングアイランドだから???

DSC04242_convert_20090615005634.jpg
スープ

DSC04244_convert_20090615010215.jpg
サラダ

DSC04245_convert_20090615010815.jpg
定番の富士山。

フラッシングにも鉄板焼き屋さんがあって、
全くメニューもやることも一緒です!
(紅花がオリジナルです)
ただ違うのは、フラッシングのお店は私の席がインド人のおじさんがシェフで、
このおじさん、作っている間もずーーーーーーと、しゃべっていました。

ここはあまりに人がいて(満席、20分待ちでした)
騒がしくて、スパニッシュのお兄さんはひと言もしゃべらず、
黙々とやっていました。

DSC04247_convert_20090615011313.jpg
一緒の席だった、この子達がムチャクチャ可愛かった!!!!
ちゃんとお箸を使って食べているんですよーーーー!
(コーンを一粒ずつとか)
お母さんがフォークを使っているのに、偉い偉い!

DSC04252_convert_20090615011910.jpg
私はステーキを頼みましたが、見ていたら焼きソバが食べたくなりました。

このお兄さん、黙々とやっているからか、
フラッシングのインド人のおじさんより断然美味しい。
来るならちょっと遠くてもこっちかな。

DSC04258_convert_20090615012540.jpg
お腹いっぱい。写真もいっぱい。




←ポチっとお願いします。


Mine Apartment Hotel NY  ←作り終えた後のお兄さんの笑顔がサイコーでした。

食べたかったな、バーベキュー

昨日と今日、Madision Square Parkでバーベキューパーティーをやっていました。
7時までだったのですが、こちらに着いたのが、7時半。遅かった。
間に合うつもりだったのが、仕事が長引きました。残念!

DSC04290_convert_20090615114000.jpg
とりあえず、行ってみます。

DSC04299_convert_20090615122033.jpg
ライブもやってたんだなぁ。


DSC04300_convert_20090615123535.jpg
ちょっとは残っているかと思ったのですが、
もう掃除と後片付けが始まっていました。

でもビールのにおいがまだむんむんしています。
いつもは公園ではアルコールが飲めないのですが、
今日は飲めたんですねーーー!
やっぱり、バーベキューにはビールでしょ!!
(勿論この一角だけです)

DSC04308_convert_20090615125101.jpg
ストリートの方も片付けモード。

DSC04333_convert_20090615130117.jpg
反対の通りにはフラットアイアンビルがあります。

DSC04318_convert_20090615131115.jpg
ハドソン川の方角に太陽が沈んでいきます。
この時間帯が好き。


するといきなり、黒人のお兄さん3人が私とすれ違いざまに
「ヒューヒュー」言うのでなんだろうと思い見てみると、こんな方が。
(私の事じゃなかったのね)

DSC04324_convert_20090615132034.jpg
っていうか、皆が振り返ってみていましたよ!!!
(流石に私も前からは写真撮れませんよ、後姿をこっそりパチリ)
美人のお姉さんでした。



  ←こちらをポチっと

Mine Apartment Hotel NY  ←ありがとうございます(昨日の問題の答えはこの次に)

ランチパーティー

昨日、私がグループレッスンをしているシニアセンターで、
パーティーがありました!


DSC04199_convert_20090615013906.jpg
前日から準備をしました。
当日はパフォーマンスをするので、
ダンスの練習も4時間ほどしましたよ!

DSC04198_convert_20090615014357.jpg
パーティーは12時から5時まで。
ランチもコースで出ます。

DSC04274_convert_20090615015124.jpg
今回のパフォーマンスで一番ビックリした、
少林寺のパフォーマンス

一人ずつ、8人ぐらいが次々パフォーマンスするのですが、
すごいんですね!!!

バック転、バック宙、まるで体操競技を見ているようでした。
もう観客大興奮ですよ!!


DSC04277_convert_20090615015751.jpg
子供もパフォーマンスしてくれました!
可愛かったーーーー!!!!!!

面白かったのが、皆さん自己紹介をして、
「ベーシックをちょっと会場の皆さんに教えて下さい」
と、司会の方が言ったのに対して、
飛びながらの回転、身体で受身をしてくれた事。
誰も出来ないって!!!
(彼は英語が分からなかった)

勿論会場大うけ!

ここのセンターでも太極拳のクラスがあるのですが、司会の方が
「クラスの太極拳はビギナークラスなので、
レベルが上がったら少林寺を習って下さい」
にもまたまた大うけ。
レベル違いすぎ!


私もこの後パフォーマンスをし、無事終わりました。
皆さん、温かい人達で感激!!




DSC04279_convert_20090615020332.jpg
その場で食べる時間が無かったので、
お弁当にしてもらいました。リブが柔らかくて美味しかった。



  ←来週もパーティーがあるんです。

Mine Apartment Hotel NY  ←練習しすぎ(?)で体中痛いです~。

ロングアイランドのショッピングモール

先日、ロングアイランドに食事に行きました。
そのレストランの前に、ショッピングモールがあるんです。
食事するにはまだちょっと時間が早かったので、モールに寄ってみました。

確かに、買い物するにはちょっと時間がギリギリでしたが、
広ーーーーーーーい駐車場に車があまり無い!
ここ、前はいつ来ても車がビッチリいたのに!!
(不況だから???)

DSC04206_convert_20090614101803.jpg
見てると欲しくなりますね!

DSC04213_convert_20090614104530.jpg
ギャラリーは残念、閉まっていました。

DSC04223_convert_20090614105903.jpg
シャネル、グッチ、ティファニー等、5番街にあるお店は何でもそろっています。
どこも綺麗に手入れされています。

DSC04224_convert_20090614111233.jpg
このモールにあるレストランには人がいっぱいでした。
(このレストランに行ったのではありません)

DSC04220_convert_20090614113714.jpg

さて、私が行ったこのモールの前にある有名レストランは何でしょう?
応えは明日!

(ヒント、日本レストランです)




  ←このところ、ちょっと忙しかったんですよ、

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく。

写真はまだ?

今日、ブルームバーグ市長から何か届いていました。
「これはこの前の写真??」
とワクワクしながら開けてみると、中にはハガキとステッカーとバッジ。

???えっとーー、写真は?????

DSC04202_convert_20090613113043.jpg

まあここはアメリカだし、辛抱強く待つしかないよね。



  ←今日は暑かった!

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

グッド・イナフ・トゥ・イート

ギャラリーに行く前に、よったお店はこちら。
「good enough to eat」

ギャラリーのある東側からセントラルパークを横切り、西側へ。
ちなみにこのお店、「地球の歩き方」P254に載っています。

DSC04144_convert_20090612043857.jpg
友達も言っていましたが、いつも行列が出来ているんですこのお店。
私達が行った時間は空いていました。


DSC04146_convert_20090612045516.jpg
店内はこんな感じ。
結構小さい。

DSC04145_convert_20090612052044.jpg
メニューを見るも、パンケーキが無い。
えっと、ここにお勧めだと言うパンケーキを食べに来たんですが・・・。

お姉さんに聞いてみると、
「パンケーキは4時までです」
との事。

時計を見てみると、4時30分。
残念!!!

じゃあ何にしようか迷ったのですが、
隣のおじさんが食べているケーキは
(大きなおじさんでも)食べきれないくらい大きかったので、
絶対に無理だなと思いデザートはやめて、
違うのを友達とシェアしました。

DSC04148_convert_20090612054326.jpg
コーヒー

DSC04150_convert_20090612061348.jpg
スモークサーモンとクリームチーズ。
むちゃくちゃ美味しかったです。

でも、サーモンやクリームチーズに比べパンが足りなくないですか??

でもこれでパンケーキも期待大!
今度は4時前に来よう!

DSC04152_convert_20090612064343.jpg
ちょっと歩くと、ベリーが大量になっていました!
マンハッタンでも自然がいっぱいです!
美味しいですよ!(勿論食べてみた)



good enough to eat
483 Amsterdam Ave
212-496-0163



  ←美味しいもの食べるとしあわせ!

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!

5アベ美術館が無料2

昨日の続きです。

絵画を見終わり下に行くと、カフェが開いていました。
「SABARSKY」です。

ここは、コーヒーとケーキがお勧めなんです。


DSC04165_convert_20090611044338.jpg
エスプレッソホットミルク $5

DSC04166_convert_20090611045744.jpg
チョコレートケーキ $8
美味しいです。友達とシェアしました。

DSC04167_convert_20090611051324.jpg
友達が頼んだコーヒー (名前忘れました) $5

ここ、朝食とかもあるんですね!!
しかも、トースト、ゆで卵、ハム、オレンジジュースとかで$21。
うわ、高い。でもここら辺高級住宅地なので、近くの人が朝食食べに来るんでしょうか?
私も食べてみたい!!

DSC04169_convert_20090611053041.jpg
店内はこんな感じ。
後ろも横も韓国の若者が座っていたんですが、
彼女達もケーキの写真を撮ってる。

お店の人からしたら、何でアジア人は食べ物の写真を撮っているのか?
不思議だろうなーーー。

DSC04170_convert_20090611060106.jpg
さー、コーヒーも飲んで、ケーキも食べて外に出てみると、

まだ沢山の方が並んでいる!!
この時点で8時40分!!あと20分で終わりなんですよ!!

どうするんだろう?と思って見ていると、
スタッフが何やら紙を配り始めました。
そう、フリーチケットです。並んでいても今日入れなかった人の為に、
無料チケットをあげていたんですよ!

「これは他の美術館も配っているかもしれない」
と思った私は、直ぐ近くのグッケンハイム美術館に向かいました!!

DSC04175_convert_20090611062438.jpg

入り口に沢山の人がいたんですが、無料チケットは配られていませんでした。
残念!!!!

DSC04174_convert_20090611064344.jpg
道にチョークで絵を書いている少年を発見!
将来は画家??


DSC04185_convert_20090611081011.jpg
こちらの彼は将来音楽家?
(でも腕前はもうちょっと頑張りましょうでした)

DSC04189_convert_20090611072445.jpg

こちらが無料チケット。

問題:何故私が持っているんでしょう??しかも2枚!






答え:アメリカって良い国ですね!スタッフも親切だわ~。



  ←ポチっとお願いします。

Mine Apartment Hotel NY  ←ありがとうございます

5アベ美術館が無料!

昨日の深夜3時ごろから、今朝起きてもも雷雨でした!すごかったです!!
雷の音で夜起きちゃいましたもん。

でも昼前には雨も止み、(一時豪雨でしたが)
今日は美術館に行って来ました!!

ニュースでも言っていたんですが、今日だけ5アベにある美術館が無料だったんです!
(友達から電話があって知ったんですが)

という訳で、ダンスレッスンの後、友達と待ち合わせをして
マンハッタンに行って来ました。

メトロポリタン美術館、グッケンハイムなど、9館のミュージアムが対象です。
この20グロックくらいでこんなに美術館があったんですね!
知らなかったー。


私が選んだのは「ノイエギャラリー」です。
ここ、いつもは15ドルするんですよ!!!
クリムトやエゴンシーレの絵があることで有名です。


4時ごろ着きましたが、あれ?閉まっている。
よく見ると、火曜日と水曜日はギャラリーはお休み。
楽しみにしていたカフェも火曜日はお休み。えええーーーー!!

DSC04140_convert_20090610131459.jpg

でもこのイベントは6時から9時までらしい。
確かにニュースではこのギャラリーの名前も入っていたし、
6時にオープンするんだろうと考え、それまで時間を潰しました。


でもね、この時点でおじさんがお客さんが並ぶ為のロープをギャラリーの前に
取り付けているんですよ。
でも小さなギャラリーだし、6時くらいに戻ってくればいいかな
と思い、ブラブラしてきました。

DSC04159_convert_20090610122244.jpg
6時に戻ってくると、5アベは歩行者天国になっていました!
ここで色んなパフォーマンスが行われています。
(写真左はセントラルパークです)

DSC04162_convert_20090610124054.jpg
ギャラリーに来てみてビックリ!!!!
行列がずーーーーーーーーーーーっと続いていて、先が見えません!!!!


1ブロック過ぎて角を曲がってもまだ続いている!!
ハーーーーーーッ。

行列なんて30分もすればみんな中に入って終わるだろうから
その頃に戻ってこようかな??


とは思いましたが、しょうがないので並びました。



DSC04161_convert_20090610125622.jpg
でもね、やっと入り口が見える頃には既に7時!!
1時間並んでいたよ!!

しかもしかも、次々と人が来て、
私の後にも長ーーーーーーーーい列が出来ていました。


並んでいて本当に良かった!!!
戻ってきても見れないところだったよ。


DSC04188_convert_20090610134144.jpg

このイベント、1年に1回、今日だけだったみたいです。
それにしても皆さんよくイベントを知っていますよね!!



Neue Galerie
1048 5th Ave
212-628-6200

  ←まだ続きます。

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく

ロックフェラーセンターにて

今日も昼から良い天気でした。

夕飯を食べた後、マンハッタンまで行って来ました。

DSC04111_convert_20090609113914.jpg
これで8時ごろ。
マンハッタンが遠くに見えます。


DSC04117_convert_20090609114852.jpg
ロックフェラーセンターに行ってみると、なにやらやっています。

DSC04121_convert_20090609115824.jpg
5アベの方に回り込んでみると、受付がありました。

DSC04123_convert_20090609115327.jpg
ストリートフードフェスティバル とあります。

柵があって今日は中に入れません。
パーティーのようです。


DSC04126_convert_20090609120356.jpg
ワインを飲んで楽しそう。

DSC04130_convert_20090609120831.jpg
でも食事はベンダー(ストリートフード)でした。



  ←今の季節、あちこちで何かやってますね。

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく。

「地球の歩き方」に紹介されました!

今日は良いお天気でした!

さて、MINEアパートメントホテルが「地球の歩き方」に紹介されました!!


DSC04109_convert_20090608110715.jpg
こちらです!!

DSC04107_convert_20090608112223.jpg
ドン!!


皆さん、見てみてくださいね!



  ←ポチっとお願いします!

Mine Apartment Hotel NY  ←ありがとうございます。

飲茶

フラッシングと言えば飲茶はとても有名ですよね。
色々お店がある中で今日は「廣州酒家」
に行って来ました。

DSC04097_convert_20090607074834.jpg

駐車場の隣の2階です。

12時半ごろに行ったのですが、人でいっぱいです。
待っている人が外までいたのですが、丁度この時間、帰る人も多いので、
あまり待たずに座れました。

しかもここは広いのと、ワゴンがどんどん来るのと、
働いている方が多いので、回転が速いです。


DSC04090_convert_20090607034325.jpg
直ぐ来たので頼んだのですが、器が大きい!
量が多いです。

DSC04091_convert_20090607035441.jpg
肉、大きい。

DSC04092_convert_20090607062458.jpg
シュリンプヌードル
定番です。

DSC04094_convert_20090607065030.jpg
チキン、ソーセージ、タロイモ、が湯葉に包まれています。

DSC04095_convert_20090607070612.jpg
茄子
これだけでお腹いっぱいです。
シューマイやバン、クラムも食べたかった!

他にもデザートも沢山あります。
これで19ドルくらい。


帰りに入り口を良く見てみると、ポスターが、

DSC04096_convert_20090607072054.jpg

「月曜日から金曜日まで、一律2ドル!!」

あーーー、知っていたら平日に行ったのに!!
(次は平日に行きます)



廣州酒家
136-59 37AVE 2F
718-888-9996


  ←帰ろうとしたときにクラムが来ました。残念!

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく。

ロングアイランドにダンスレッスン

今日は一日中雨ですね。

来週、再来週とパーティーがあるので、
練習とランチにコロナまで出かけました。

その後、ロングアイランドにレッスンをしに行きました。

ここは、初めて行くところ。
ダンスのレッスンをしてみて欲しいと電話でオファーがあったんです。

DSC04071_convert_20090606075945.jpg
雨ですー。

迷いつつもたどり着くと、そこはとても大きな施設。
それにしても雨なのに、ここも沢山の人が来ていました。
(緊張していたのか写真撮るの忘れました)

よく分かっていないのですが、
皆さん暖かく迎えてくれ、最初のレッスンを終えました。
気に入って雇ってくれるといいのですが。


結果は電話待ちです。


  ←応援して頂けると嬉しいですー。

Mine Apartment Hotel NY  ←ありがとうございます。

プロフィール

yukari

Author:yukari
こんにちは。yukariです。
NYに来て7年。
本職はダンサーです。
アパートメントホテルの
管理人をしています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お小遣いを稼ごう