fc2ブログ

第2回むさび展をします!!

毎日暑いですねーーー。
なんだかバタバタとしています。
それと言うのも・・、

musabi-ten.png

はい、むさび展をするのですーー!!!
もう日にちが無いのでいろいろ焦っております。


第2回武蔵野美術大学校友会アメリカ支部展 "Musabi-ten 2015"

場所:Gallery MC

549 West 52nd street, 8th fl., New York, N.Y. 10019

日時:9月2日(水)-17日(木)Tuesday - Saturday 12 - 6pm

オープニングパーティー: 9月2日(水)6pm - 9pm

ギャラリーウエヴサイト:www.gallerymc.org

校友会ウエヴサイト:http://musabiusa.blogspot.com/

全米に住む、武蔵野美術大学卒業生30人余によるグループ展。今回は日本とMacedoniaのアーティストの交流をはかりMacedoniaのアーティスト達も参加。

来られる方は是非いらして下さい!!

br_decobanner_20101001132913.gif  ←USオープンももう直ぐだ!!

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく!




スポンサーサイト



今週の土曜日は

今度の土曜日、今ダンスのグループレッスンをさせて頂いている
POPPENHUSEN INSTITUTEでオープンハウスを開きます!!

11時から12時までがレッスンで、その後2時までがオープンハウスです!!!
パフォーマンスもしますのでお時間がある方は遊びに来てくださいね!

DSC04078_convert_20090617124108.jpg
こちら。ランドマークです。

DSC04084_convert_20090617124639.jpg
裏庭

バスで来られる方はQ65です。

お知らせでした~。

POPPENHUSEN INSTITUTE
114-04-14RD College Point




  ←お近くの皆さん来てくださーーい!!

Mine Apartment Hotel NY  ←こちらもよろしく

ソーシャルセキュリティナンバーを申請

グリーンカードをゲット出来たので、(詳しくは過去記事をみてね)
早速ソーシャルセキュリティナンバーを申請に行きました。

フラッシングにオフィスがあるのは知っていたのですが、
行ってみて、番号札を取って待っていると、
ナンバーを取るのはここではないとの事。

ナンバー申請はクイーンズのジャマイカに行かなくてはいけないらしいです。

DSC02210_convert_20090428033948.jpg
という訳で、ジャマイカまで行って来ました。
車で行ったのですが、確かに街によって人種が違うのは知っているのですが、
ここは見事に黒人さんばかりでした。
歩いている方達がみーーんな黒人さんです。

DSC02207_convert_20090428034805.jpg
2階に行って、書類を書き、1時間半ほど並びました。
どこも沢山の人ですねーー。

簡単に手続きは済み、5分ほどで終わりました。
2週間ほどで届くそうです。

今年新しく申請なので、来年からタックスリターンですよね。
これで、働けるし、(就職活動する?)
運転免許も取れるはず!



  ←今日は暑いよー。写真は3週間ほど前です。(冬ですね)

Mine Apartment Hotel NY  ←GW,お部屋の空きがございます。

グリーンカード獲得までの道のり19

この話は続いています。


面接が過ぎて6週間。それからまた2ヶ月(!!)が過ぎようとした頃、
Welcome Letterが届きました!
やったーーーーー!!!!!

そこには、2、3週間でグリーンカードが届きます、とありました。

長かった。とーーーーても長かった。
でもあと少しでグリーンカードが届く!



この時、語学学校にも行っていました。
でも、ビックリしたんですが、語学学校って出席に厳しいんですね!!!
ちょーーーーーと、9日休んだだけ(えっ?)で警告の手紙が来ました。
あの、移民局に通報しますよ!ってやつです。

ああ、大学付属のESLだと、こんなに厳しくなかったのに、
(話には聞いていましたが)本当に語学学校は厳しいんですね!

語学学校のオフィスと色々話し合いましたが、
事情を話すと、私のケースは大丈夫との事。
(話してみると何とかなるものなんですね!)


すると、Welcome Letter が来たすぐ、
1週間後にグリーンカードが届きました。






来るときにはあっけ無いものですね!



結局、アプライしてから、
3年かかりました。

おめでとーーーーーーーーー!!!!!私!!!!!



何が違うって、全然違います!
これからは、好きな時に日本に帰れるし、
アメリカで仕事が出来るし、(誰か雇って下さい)
学校に行かなくていいし、(英語はどうするの?)
なんたって、不安な気持ちが無いーーーー!!!!

嬉しいーーーー!!!!!



  ←おめでとうのクリックを!

Mine Apartment Hotel NY  ←GW、お部屋の空きがございます。



グリーンカード獲得までの長ーーい道のり18

この話は続いています。
(しかも長いなぁ)


面接が終わって家に帰ると、移民局から手紙が届いていました。
(結果にしては早すぎよね。)
中を見ると、指紋採集の日にちと時間。
はぁ~、まだ終わってないんだよね。

それから、今度はきちんとその日にちに指紋を取りに行き、
20分ほどで終わり、後は本当に待つだけの日々になりました。





そして、面接官が言ってくれた6週間が過ぎ(涙)
7週間目に、移民局から手紙が来ました。
そこには、






「健康診断書を出して下さい」


えええエーーーーー!!!!またですか????????


ついこの間(と言ってももう3ヶ月経ってる、はえー)
出しましたよね?!


あああ、グリーンカードが来るもんだとばかり思っていたのにこの仕打ち。
勿論、反論できないのでもう一度ドクターの所に行って
(またお金出して)書類を送りました!!!



私が思うに、
絶対書類を無くされたんだと思う。
他の人もよくそんな目に合っているみたいだし。
(ネットでみたぞ)




またまた、待つだけの日々です。
(アメリカって・・・)




  ←草なぎくんが大変な騒ぎになっていますね。


Mine Apartment Hotel NY  ←GW,お部屋の空きがまだ有ります。


プロフィール

yukari

Author:yukari
こんにちは。yukariです。
NYに来て7年。
本職はダンサーです。
アパートメントホテルの
管理人をしています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お小遣いを稼ごう